Threezero タイタンフォール ストライダーを購入しました
わかっていましたが、やはりでかいですねぇ
私アトラスも持っているので、だいたいわかってはいたんですが、箱を目の前にするとあらためてデカサを思い知ります。
輸送箱です。
マーティさんに撮影をお願いしました。
箱を出したところです。
シンプルながらミリタリーっぽいデザインがいいですねぇ。
フタを開けるとこんな感じです。
今回通常版なので、ストア限定の武器が入る部分は空っぽです。しかし、この武器でかいですねぇ。
上の部分をはずすと中からストライダーさんが登場です。
マーティさんもビックリです。
こ、こいつ動くぞ・・・!!
ストライダー大地に立つです。
というわけでやっと外に出せました。
写真だと小さく見えますが、赤ちゃんくらいの大きさはありますので大迫力です。
グルリと一周です。見事な造形美です。
マーティさんが大体30cmくらいなんで、大きさがおわかりいただけますでしょうか。
そして今回は素顔の兵士フィギュアが付属します。
1/12サイズとしてはかなりリアルな造形ではないでしょうか。
このフィギュアは後ほど別でご紹介致します。
このハッチ開閉ギミックが最高にイカすと思います!
ただですねぇ、付属の人を乗せるのはかなり窮屈です。
一応背中のパーツを外して乗せてねって説明書には書いてあるんですが、入れてみるとどう考えてもコクピットが小さいです。
フィギュアも服が布というせいもあり、あまり動かせない感じです。無理やり入れてみましたが、腰が浮いたようになっています。まぁ入れてフタを閉じると見えなくなるので、結局は搭乗させて飾ったりはしないと思うので、まぁ入らなくてもいいかと前向きに考えます。
とりあえず出てきてもらいました。
肩も縦軸と横軸それぞれに可動するので、かなり広範囲に動かせます。
ストライダーはアトラスに比べて可動の妨げになる部分が少ないので、股もかなり開きます。
昆虫のような、間接もちゃんと可動します。適度なクリック感があり、大きいボディをしっかり支えてくれます。
今回一番感心したのは、この腰部分のひねりです。
腰をひねるとそれに連動してシリンダーもちゃんと動きます。これってアクションフィギュアでも結構オミットされちゃう部分なんですよね。
わかりずらいですが、カカト部分のシリンダーも伸ばすと連動して動きます。
この武器を持たせると本当にサマになりますねぇ。
NO STEPって書いてあります。ここに人が乗ると確かに危ないですもんねぇ。細かいですねぇ。
ストライダーはアトラスに比べて、兵士が捕まる部分が少ないと思いました。
アトラスはやたらはしごみたいのがいっぱいあって色々つかませたりできたんですが、ストライダーは乗せるだけってのが多かったです。
兵士は飛んでる感じにしてみました。
あと、LEDも点けてみました。
バーニア部分も光ります。
青にも光ります。
わかりずらいですが、真ん中にある黄色の三角マークの部分がLEDのスイッチになってます。これを押すたびに赤→青→OFFというふうに切り替わります。これはなかなか考えられてると思いました。
走ってる感じです。
とりあえず今回はこんなところで。
とにかく大きいので、廊下で撮影することになってしまいました。
アトラスの重厚感も良かったですが、ストライダーのこのシャープなカッコ良さもとても魅力的です。
相変わらずのthreezeroクオリティで、ロボット物にハズレはないと言って過言ではないでしょう。とにかくウェザリングが見事で、本当に戦い抜いてきた戦闘兵器といった無骨な感じがたまないです。最近は、新品のピカピカ仕様よりもある程度使い古された感があるフィギュアに魅力を感じてしまいます。
定価がアトラスよりも高くなってしまいましたが、今なら結構お得に買えますので、オススメです。
次は兵士フィギュアの紹介を予定しております。