ヤフー 「中古スマホあんしん補償」を使ってみる その2

wp-1455631841686.jpeg

「中古スマホあんしん補償」を使ってみた結果

ヤフーのサービスである「中古スマホあんしん補償」を使ってみるということで、前回審査請求までしてみました。

その後についてお知らせ致します。

まずですね、審査請求してから3日後に審査結果が来ました。

結論から言うと1次審査は承認ということでした。

ただですね、前回も書いたんですが、請求時には細かいことを書く欄がなく、「故障したから補償を申請します」って申し込んだだけなんですね。

だからこの段階で、申請を却下されるわけはないと思います。

それともなにかしら審査してるんですかね?例えばヤフオクだったらその落札ページをチェックしているとか?

まぁとりあえずその時どういったメールが来たかと言うと・・・

ヤフーから来たメール内容は・・・

申請内容を確認いたしました結果、1次審査承認とさせていただきました。
つきましては、補償金請求に必要な書類をご案内申しあげます。
書類をお取りそろえのうえ、送付先住所までご送付くださいますようお願い申しあげます。

【修理補償金請求に必要な書類】

1.    運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険証の写し等本人であることを確認できる当社指定の書類(※1)
2.    当社所定の補償金請求書(必要事項を記入のうえ、署名なつ印したもの)
3.    故障した携帯端末機をYahoo!ショッピングで注文、またはYahoo!オークションで落札した際の売主からの発送完了メールをプリントアウトしたもの、またはこれに代わるもの
4.    故障した携帯端末機の利用料金の支払を証明するもの(銀行振込明細表、支払明細書など)
5.    故障した携帯端末機の修理費用に関するキャリアまたはメーカー発行の修理明細書
6.    故障した携帯端末機の修理費用に関するキャリアまたはメーカー発行の修理代金の支払領収証

※なお、故障した携帯端末機の修理代が、購入額(落札額)を上回り修理しない場合、または修理不能により修理できなかった場合は、お手数ではございますが、補償申請IDにて下記メールアドレスよりご連絡ください。

といった感じで、補償金請求書身分を証明できるものなんかを送って下さいってな内容で来ました。

補償金請求書ってのはメールに書かれたアドレスからPDFをダウンロードして印刷し、必要事項を記入して送るみたいです。

補償金請求書には・・・

1.補償金請求日

2.補償金請求者の住所

3.事故発生日時と状況

4.盗難、紛失届け記入欄

5.補償金支払い先情報記入欄

6.個人情報の取り扱いに関する同意

といった項目がありました。

これを第一次審査でしてくれって話しなんですけどね。

そして、どうしたかといいますと・・・

メールの最後に「不明な点があったらこのアドレスにメールで質問して下さい。」

ってのがあったんで、まずは疑問点を聞いてみました。

「充電端子が接触不良で使えないが、それは補償の対象になるかどうか?」

という一番気になっていた質問をしてみました。

すると1日後にメールが来ました。

ヤフー側

「充電コネクタの故障の原因を教えてください。」

質問に質問が帰って来ました!(笑)

まぁ、それはよしとして、故障の原因が関係してくるようです。

なにやら雲行きが怪しくなってきました。

その回答としては、

「日常使用で普通に使ってたら使えなくなった」

というふうに返しました。

また1日後にメールが来ました。

ヤフー側

「充電コネクタの交換については抜き差しによる破損が考えられるので、その場合は自然故障としてお支払いすることが出来ません。突然使えなくなった原因について、ドコモの修理担当者へご確認いただくことをおすすめいたします。

なんだと・・・!?

嫌な予感は的中してしまいました。

抜き差しの仕方が悪いってことですかね?

ドコモにも聞いてみたんですが、充電端子の故障は使い方が悪い的なことを言われました。

このドコモの対応もどうかと思うんですが、とりあえず故障した時の安心のために補償をつけているのに、普通に使っていて壊れた今回の事案は対象外とされてしまいました。

ということで、その日のうちに補償をはずしました。

「中古スマホあんしん補償」の結論

この「中古スマホあんしん補償」で補償金がおりる状況というのはかなり限られた状況だと言わざるをえないようです。

おそらくOS系の故障で、画面がうつらなくなった、操作できなくなった、通信できなくなったなどの事案のみが対象でしょう。

物理的な故障はどんな理由でもおそらく自然故障とはならないんではないでしょうか?

この補償には、紛失、盗難時に買い替え代金を50%支払うという項目もあります。

ものすごいおっちょこちょいな人でよく物を無くすって人は入ったらどうですか?(投げやり)

まぁ、本当に自然故障(めったにない)が恐いって人は補償をつけてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

フォローする

コメント

  1. nxr より:

    うーん・・・端子の故障が一番怖いのにそれが補償しないとは・・・
    故障した場合はあえて故障したと言わず盗難・紛失補償の方を使ったほうが
    いいかもな・・
    盗難・紛失したかどうかはYahooには到底わからないだろう
    盗難届けの書類作りだけで済むしな
    自然故障では範囲が狭すぎるので・・

    • うだりば より:

      盗難・紛失の場合、端末購入代金の最大50%しか支払われないのがちょっとネックですね。更に上限が10,000円とのことなので・・・

  2. アイスコーヒー より:

    紛失で申請しました。
    無くした端末は国内で修理可能なdocomoキャリア端末でしたが新しく買った端末が海外のもので申請は却下されました。
    条件に紛失届けを先に出すとかヤフオクで買った端末のみ保証とかあります。
    先にヤフオクでかわないと領収証がいるので申請できず申請が却下されるならヤフオクで買わなかったと思います。
    いままで使っていた端末から海外ものであることになんの関係があるのか。

  3. ヒコサ より:

    使い道が限定的過ぎますよねぇ。。
    3台補償付けてたんですが、順次解約することにします。
    とても為になりました。ありがとうございました。

  4. 太郎 より:

    まあ、でしょうね。
    ヤフーのするサービスなんてこんなもんです。
    有名企業でありながら胡散臭すぎるんですよ。

    問い合わせを行っても何日か待たされる上的外れなテンプレ文を送り付けてくるのみ。
    売名目的の買えない爆買いセールを行う。

    知名度に媚びているだけの最低な企業です。

  5. 麦チョコ より:

    紛失で申請しました。
    が、警察に届ける前にヤフオクで落札していると補償不可とのこと。
    さらに申請もかんたんとか書かれてますが9種ほどある書類を集めるだけで補償以上の労力と感じました。申請もかんたんという表現はいかがなものか。無駄なお金を使ってしまった。

    • うだりば より:

      この補償は実際使う時が来たときに、説明が不十分で使い方がわかりにくいのが問題ですね。

  6. 大損父ちゃん より:

    保障する気もないのに補償金を取り続けるなんて詐欺同然です。
    とんでもない商売をする企業です。
    即ヤフー補償の契約を解約しました。
    払い続けても何のメリットもありません。